あっという間に一ヵ月・ゆきちく星雲メイキング写真
こんばんは!ちくわです!
新宿眼科画廊さんでの展示からあっという間に一ヶ月が経ちました。
改めまして展示にお関わりいただいた皆さま、本当にありがとうございました!
作品製作中の写真、たくさん撮っていたので公開していきます!
今回はyukityaさんとのコラボ立体作品「ゆきちく星雲 星のすみか」の
製作時に撮影した写真です~
「ゆきちく星雲 星のすみか」
こちらから、製作時の写真で~す!
ねんどでいきものたち・お城をつくります~
惑星をつくってるところです~
色をつけました~
おいしそうーーー!
箱入り惑星
ケーキ(ステージ)やモビールもつくったよ!
ゆきのこ(うちゅうのいきものたちのごはん・わたあめ雲から無限に生える)
ビーズで布に刺繍しました
いきてる島たち
くじらとお城
お城
島たち
まんなかはうさぎの家です
新宿眼科画廊に集まってきたところ
まるしっぽくんもきたよ
にぎやか
ぴち星見つけた!
遠くからみるとこんなかんじです~
うちゅうのおともだちは今ごろお迎えいただいた皆さまの元で
それぞれ楽しく過ごしていると思います。
私はありがたくも、みゅーちゃんやうちゅうのなかまたちを
お迎えさせて頂きました♡
大切に育てます。
おうちに帰ってきたときの様子
またいっしょにあそぼうね~!
山口雨さんからも、見ているだけでもわくわくするお人形制作写真を
たくさんいただきました。また、改めてこちらで公開させていただきます!
お楽しみに~!
こちらのブログはこのまま保管しておきますので、
いつでもゆっくりとご覧いただけましたら幸いです☆。
ちくわ
「はっぴー∞ありがとうちゅう」皆さまありがとうございました!
こんにちは!ちくわです。
「はっぴー∞ありがとうちゅう」お越しいただけました方、
ご参加頂きました方、ご協力頂きました皆さま、本当にありがとうございました!
DMもらってくださった方やインターネットで応援してくださった方、
新宿眼科画廊の皆さま、すてきな展示・イベントをいっしょに創ってくださったコラボ作家様、展示にかかわってくださったすべての方に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうちゅう!
皆さまのおかげさまでとても素敵な展示会となり、たくさんの方にお越しいただき、
大盛況のうちに幕を閉じることができました。
そしてご感想ノートにもったいないお言葉ばかり頂いて感謝しております。
手描きのイラストもとてもかわいかったです。大切にします。
展示がおわるとき、夢からさめたような、とてもさみしい気持ちになりました。
終えてみると、新しい何かがはじまりそう・・・!!という、
わくわくどきどきした気持ちになっていました。
まだまだ、お楽しみはいっぱいあります! 以下の、[おしらせコーナー]に
参加作家様のタイムリーなイベント情報・最新情報を掲載させて頂きます。
私が知っている範囲の情報になってしまうのですが、
きっとまだまだ楽しい展示会・イベントがたくさんありますので、
ぜひ探してみてください☆
[おしらせコーナー]
コラボ参加頂いた作家さんのタイムリーな情報をお届けします!お見逃しなく!
CYONさんが今週の金曜日まで神奈川で個展されます。ぜひお越しください。
CYON個展「青にとける、」
2014 年 9月 6日(土)~ 9月12日(金)
AAAギャラリー Dong ROOM
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町82
徳永ビル206/平日・日曜日12:00~19:00土曜日14:00~19:00
火曜日 休館日
http://www.artaraqasia.com/index.html
サイトウケイスケ&ドッペルゲンガーズ at 8bitcafeの動画が公開されました!
「プレーン」サイトウケイスケ&ドッペルゲンガーズver. - YouTube
「はっぴー∞ありがとうちゅう」(2014年8月22日〜9月3日)新宿眼科画廊
レセプション「ちくわらうんじ」(8月22日 at 8bitcafe)にて
サイトウケイスケさん、9月から展覧会「レペゼン温泉」に参加されます!
山形に行ってみたいです!
レペゼン温泉 山形の4か所で温泉で8人の作家が展覧会をします。
【前期】9月1日~9月30日:山辺温泉
【中期】2014年9月20日~10月4日:臥龍温、ひまわり温泉ゆ・ら・ら
【後期】10月1日~10月19日:八百坊
クリエイターズユニット、アリスシャッハと魔法の楽団、
会場で動画をご覧いただきありがとうございました。
今後、youtube等でフルバージョン動画を公開予定です!
そして、アートブックレット付きCDの通販を予定しております!
『Alice Schach and the Magic Orchestra』 Crossfade Movie - YouTube
Babelさんのサイト:http://www.babeljp.net/
ここからは、展示会場の写真・個人的な感想などです。
どうかお手すきのときにゆっくりとご覧ください☆。・
(感想は長いので飛ばしちゃってください!)
会場に行けなかった方、ゆっくり見られなかった方
会場の雰囲気を写真で楽しんでいただけましたら幸いです!
※個々の作品はまた少しずつネットに公開させて頂きます♪
(撮影:くつわむし様)
以下感想などです。
展示名、「はっぴー∞ありがとうちゅう」
超ポジティブなタイトルですが
テーマはとても重いもので、宇宙や祈り、創造の力、などです。
扱うにはちょっと重すぎるテーマです。
普段絵を描くとき、死んでしまった人や宇宙の謎や恐ろしさのことを
考えているので、展示をさせて頂くことになったとき、
これしかない!と思いました。
幼い頃の体験や、学生のときに興味があって学んでいた分野
(医療、哲学、心理学など)が影響しているような気がします。
こういうことを書き始めるときりがなくて、はずかしくなってきますね、
なんだか似合わない感じや、言葉にすると、どれも何かちがう気がしてきて
あとで消したくなってくるので、このくらいにしておきます^^笑
最初、おそらく絵画の個展でお話いただいたのですが、どうしても、自分のイメージする展示としては、コラボレーションのある、どなたでも楽しめる、お祭りのような展にしたかったので、いろいろ画廊様に自分の希望を聞き入れて頂いての展示でした。音楽や立体も楽しめる空間になり、本当にありがたいです。
お祭りのような展示と言えば、数年前、obさんの企画されたグループ展示、「wassyoi(ワッショイ)」に参加させて頂いたことを思い出しました。
みんなでおみこしを作ったりしてとても楽しかったです☆。・
自分にとって絵を描く人やものづくりをする人は、
ヒーローみたいな創造神みたいな尊い存在です。
今回参加頂いた、コラボ作家さま、私の大好きで大切な人たちであり、
お会いするとほっと安心して優しい、なつかしい気持ちになりました。
同じ時間、同じ宇宙に存在できただけでありがたいことなんやなぁ・・・(;;)
と思っていっしょに作品を作れたりイベントで
ごいっしょさせて頂けたことの感動に浸ってます。
コラボ作品を作るのは、交換ノートや文通をするような楽しさでした。
あと、お近くにお住まいの方といっしょにつくるのも最高に楽しかったです!
絵や作品からわかりあえる部分があると思いました。
この展示をきっかけに、何かはじめてみよう!
絵を描いてみよう、元気が出た!とか、何かを感じて頂けたり、
あなたにとって、何かに新しいことにつながる、広がるきっかけに
なっていただけたなら、とっても幸せです。
癒された、優しい気持ちになった、ここに住みたい、何度でも来たい!
と言っていただける方がたくさんいらっしゃって、
祈りが通じたようにうれしかったです。
※文字を書くのが下手すぎて、うまくまとまらなくてごめんなさい><
とにかく本当にありがとうちゅうです。
実は自分自身が今回果たせなかったと思う課題や、至らなかったところばかりで
ご迷惑をおかけしたことが山ほどあるので、ぜひまた、次回は精進して、
新しいすてきな企画を考えたいと思います・・・!
(すでに妄想が、止まらない・・・!※コラボ作家様方や友人がおもしろいものを色々考えてくださいましたので絵にしたいです・・・)
展示会場のみなさんをお部屋にかざろうとしているところです☆。・
ではでは、読んでくださって本当にありがとうございました。
また宇宙で会いしましょう!
はっぴー∞ありがとうちゅう!
ちくわエミル 2014.9.7
会場の様子をご覧ください~(nene solanoさん撮影)
こんばんは~ちくわです!
いつも見ていただきありがとうございます!
本日はすてきな写真をご紹介します☆
「アリスシャッハと魔法の楽団」メンバーとしてご参加頂いております
ボーカリストのnene solanoさん:Nene Solano works
世界観がすっごくすてきなので、ぜひご覧いただければと思います。
neneさんに頂いた写真作品(動画で使わせて頂きました!)
こちらは物販コーナー、Babelさんの無料配布CD、
アートブックレット付きCD(全三曲収録)です
neneさんの写真、どうしても見たかったので、お譲り頂けました。
本当にありがとうございます。m(_ _)m
なんとneneさんの公式ブログにも展示について、まとめてくださっています!
なんだかノスタルジックで切なくも優しい雰囲気です。
また別の世界のようなかんじがします。
うっとりするふしぎなお写真をご堪能ください~!
neneさん、すてきな写真をたくさんありがとうございました〇
おまけです~!
先ほど、会場の様子のほんの一部分を描いてみました☆。・
会場のみんなは、夜だれもいなくなると、
絵の中の世界を出入りしたり、
わいわいあそんでいるのかも・・・
と妄想しています(= ´・・`=)。〇
ではでは、また宇宙でお会いしましょう~!
レセプション第二部「うちゅうらうんじ」まとめ・出演アーティスト様のご紹介など
こんばんは~ちくわです!
本日もたくさんの方にご来場いただきありがとうございました!
また明日も12時からオープンします~♪
本日は、昨日に続いて、レセプション第二部、
「うちゅうらうんじ」についてお伝えしたいと思います。
こちらレセプション一部の様子です~!
二部、壮大なスケールとなり、機材等の都合で別会場になりました。
ご参加頂いた方、レセプションであるにもかかわらず
有料ライブイベントとなり、非常に暑い熱い中、本当に申しわけございません。
想像をはるかに超える、たくさんのお客様にお越しいただき、
感謝の気持ちでいっぱいです;;
会場から移動中の皆さま
手前はその名はスペィドのSLF!さん(ラスボス)&ちくTのさとりなちゃん♡
よく見ると、小川恵子さんやロッタさん、タケさんもいます!
8bit cafeに到着・・・!
懐かしゲーム大好きのちくわにはたまらない空間でした。
次回はゆっくりあそびに行ってみたいです~♪
新宿8bit cafe | エイトビットカフェ
会場、満員になり、もう8bit cafeはサウナのようでした。
皆さまが体調を崩されないか心配でした。
なんと音楽、会場の熱気で機材が熱暴走し、
ブレーカー落ちるというカオスもありました!
会場は大盛り上がりでした!
ご出演の皆様の一覧はこちらです!
☆ちくわエミルコラボ展レセプション第二部
「うちゅうらうんじ」
8/22(金)、 新宿8bit cafe | エイトビットカフェ
出演:
エイプリルズ
その名はスペィド
サイトウケイスケ&ドッペルゲンガーズ
小川恵子(ライブペインティング)
ちくわエミル(ライブペインティング)
DJ : 内山ユニコ / 加藤カトリーヌ / さとりな
合言葉は「はっぴー∞ありがとうちゅう」でした!
文字で表せない想いでいっぱいのため、主に写真でお楽しみください><
サイトウケイスケ&ドッペルゲンガーズ
ちくわのお兄さん的存在であり、山形県出身のヒーロー、サイトウケイスケさん
、本当に言葉にならない感激のパフォーマンスでした!
ウェブサイト:サイトウケイスケ Keisuke Saito
後日、サイトウケイスケ&ドッペルゲンガーズの
動画がアップされるそうで、わくわくしています!
サイトウケイスケさんのコラボ作品にはもう出会えましたか?
ひときわ激しいパワーを込めたアグレッシブでカオスな作品です!
入ってすぐ左側にあります~!
絵画作品はもちろん、奥の方にはドローイングもあります。
ぜひ探してみてくださいね!
サイトウケイスケさんの作品!
ドッペルゲンガーズのきたしまたくやさん、小畑さん、
下記、チェックしてください!
ヴァイオリン小畑さんのバンド「グーミ」、http://www.goomi.jp/
ギターきたしまたくやさんの「kooreruongaku(こおれるおんがく)」
きたしまさん、うれしいことに絵描きさんでもあり、
webマガジン・モンスターで4コマまんがを連載中です!
ウェブマガジン『モンスター』 | chiisaikaisha.com
こちらはきたしまさんの作品!
そして、小川恵子さんライペ& DJ 内山ユニコさん ♡
豪華コンビすぎて感動、、、!!!!
突然ボトムズが流れてました、、
選曲は、70年代ロボットアニメで、テンションが上がります~
絵ができあがっていくところをみるのほんと楽しい☆。・
会場で、恵子さんとちくわのコラボ作品・
内山ユニちく作品も見つけてくださいね!
恵子さんコラボはなんだか見ているとどきどきします♡
恵子色に魅了されて引き込まれます。
ユニコさんコラボ作品はロボットアニメのオマージュや
いろいろな小さな生き物がいたるところに取り込まれています♡
顔ちゃんもいるよ~!もう会いましたか?
小川恵子さんのウェブサイト: OGAWAKEIKO
内山ユニコさんのウェブサイト:http://www.vesicapisis.com/
そして、その名はスペィドさん♡
写真、興奮しすぎてぶれたものだらけでごめんなさい、最高でした!
盛り上がりすぎました!
その名はスペィドさん、一昔前、パフォーマンスをみた瞬間
ハートを撃ち抜かれてしまいました。
これからも大好きです!
スペィドのメンバー皆さんは全員とても心優しい方で(ギャップに萌える)
ファンの方はファンの鑑というぐらいに紳士なお方ばかりなんです。
Sweetholic (live) - THE LADY SPADE [ その名はスペィド ] High Score Anime (Theme Song) - YouTube
公式動画みつけたので載せちゃいますが、ぜったい実物を見てほしいです。
スペィドさんの活動情報はこちらからチェックしてみてください!
Music | THE LADY SPADE / その名はスペィド
なんと最近新しいメンバーが加入されたそうです!楽しみです!
ここで、MC SLF!×DJ 加藤カトリーヌさん×ちくわライブペイントの
中二パフォーマンスが入ります!
あまりに楽しすぎて、大暴走してしまいました~(*^▽^*)
あとから、仏師みたいだった、憑りつかれていた
などご感想を頂きました。ありがとうございます!
(とても照れ屋さんなので写真は省略します~)
やはり、タクシードライバーのおかげなのでしょう・・・!!!
またやりたいと思います!
そしてラストのお楽しみ、エイプリルズさん☆。・
エイプリルズさんは、10年ほど前からファンだったので
共演できることになり、信じられませんでした。
この2002年に発売されたコンピレーションCDが大好きで
毎日聞いていたことを思い出しました。
Amazon.co.jp: ウサギチャンスーパースター!! vol.0001: 音楽
エイプリルズ(THE APRILS) / ASTRO Official Video - YouTube
こちらの、ASTROという曲は、
ゲームソフト、「ギフトピア」でも使われていた曲です。
ギフトピアは、ゲーム会社、LOVEdeLIC社(代表作は「moon」)から
独立したゲーム制作会社・スキップの作品です。
ちくわはLOVEdeLIC社のゲームの大ファンでもありますので、
すごいうれしいつながりなんです!俺得です!
(ゲーム関連の話題、語りだしたらもう止まりません、このへんにしておきます♪)
スペィド×エイプリルズ♡
みんなで♡
書きたいことがいっぱいすぎて、
最小限におさめようと思ったのですが、
あまりの宇宙的コラボで
相変わらずもりだくさんの内容になってしまいました!
とにかく、いっしょに楽しい瞬間を作ってくださったご参加の皆さま、
エイトビットカフェの皆様、企画・ご出演いただいた皆さま
本当にありがとうございます~!
会場では、☆エイプリルズ×その名はスペィド×加藤カトリーヌ×ちくわエミル
「はっぴー∞ありがとうちゅうオリジナルサウンドトラック全3曲」が
再入荷され発売中です !よろしくお願いします☆
はっぴー∞ありがとうちゅう~!
ではではまた次回~!
レセプション一部「みんなでうちゅうまんだらをつくろう!」まとめ
こんばんは~ちくわです!
お待たせしました!
本日はレセプション一部についてレポートしたいと思います。
画像は山口雨さん作、ちくにゃんです~○
今はきっとくるくるまわりながら絵の中のお友だちとあそんでいます。
レセプション、一部、二部共に楽しすぎて、胸いっぱいの思いで
帰ってきても、浮かれて何も手につきません・・・!
一部、二部、想像以上のたくさんの方にお越しいただき、大賑わいでした!
本当にありがとうございます!
二部も、もりだくさんの内容のため、
また次回にまとめて書かせていただきます。
一部、
ちくわエミルコラボ展レセプション第一部
「みんなでうちゅうまんだらをつくろう!」
の様子です。
緊張しながらのスタートで、みなさんで少しずつ絵を描いていきました。
ご参加頂いた方、段取り不足で申しわけございません。
SGPの方、セッティング・養生などありがとうございます。m(_ _)m
スペィドのアリスさんが絵を描いてくれているところです♡
絵との一体感がすごかったです!
アリスさんの衣装は数年前?ぐらい
スペィドのロッタさんとちくわの共作、ちくわんぴです。
また着ててもらえてとってもうれしい!
そういえば、すごくうれしいことがありました!
会場で「タクシードライバー」という謎のお酒が振舞われました!
(撮影:おさんぽ人、かご様)
とてもおいしいかったです(T_T)♡
(日本酒大好きです!)
(撮影:solano nene 様)
その後、タクシードライバーを気に入りすぎて
ご参加頂いた皆さまとインターネット上で大騒ぎしていると、
後日、タクシードライバーの酒造様、
岩手県の喜久盛酒造株式会社(蔵元:藤村卓也様)が見つけてくださって
偶然新宿にいらっしゃって、眼科画廊にお越しいただけるという、
スーパーハプニング・感動のサプライズがありました。
感謝に堪えません。
今後もタクドラを愛飲したいと思います。
みなさんもこの機会に、
はっぴードリンク「タクシードライバー」をぜひご堪能ください!
喜久盛酒造様公式ウェブサイト
http://kikuzakari.jp/menu.html
うちゅうまんだらの、完成作品はこちらです!!
とっても楽しそうです!
後日、会場に来てくださった 、こうじろうさんの娘さん、
みうちゃんとコラボ参加作家のCYONさんにも加筆してもらいました!
たくさんの人といっしょにひとつの絵が作れて、とっても楽しかったです!
また今後も何か楽しいイベントを企画したり、参加したいと思いました(o^^o)♡
ご参加いただいたみなさま、改めて本当にありがとうございました!
完成作品は動画部屋に展示しております!
ぜひご覧いただけるとうれしいです。
【グッズ最新情報】
会期中、新宿眼科画廊では、コラボ製作グッズ、マンガ、
コラボ参加アーティスト様のグッズ、無料配布CDなど多数取り揃えております。
リスボワさんのコラボ、はっぴークッキーは残り数が少なくなってきました。
はっぴークッキーは限定品のため、お早めにどうぞ!
品切れ中・在庫が減少したポストカード、
缶バッチは31日に補充させて頂きます!
よろしくおねがいします!
こちらも持っていきます(o^^o)

☆Babelさんの無料デモCDがまた在庫切れになりました!
そして、ありがたいことに再再補充いただけるそうです!


手に入れられなかった方、ぜひお越しください。
☆エイプリルズ×その名はスペィド×加藤カトリーヌ×ちくわエミル
「はっぴー∞ありがとうちゅうOST 全3曲」
ご好評につき初日で売り切れとなりましたが、
再販売がついにスタートしました!

ひとつひとつ色々なちくわサイン入りです!
どれが当たるかお楽しみ♡
はっぴー∞ありがとうちゅうはじまりましたーーー!!
ついに、はっぴー∞ありがとうちゅう、はじまりましたよーーー!
すでに大盛り上がりです!
わーい!
こちら設営中の様子です!
慣れない設営でしたが、新宿眼科画廊の方、コラボ作家さま、
いつもお世話になっているたくさんの方にお手伝いいただけたおかげさまで
ぶじに完成しました!心より感謝です(;_;)♡
搬入から当日にかけてどたばたで更新がおそくなりましたが、
すでにお越しいただいた方本当にありがとうございます・・・!
展示のタイムリーな情報は、
ちくわのツイッターに公開していきたいと思います!
今オープンしました! お待ちしております。 「はっぴー∞ありがとうちゅう ちくわエミル&コラボレーション展 2014年8月22日~9月3日 12:00~20:00 ※木曜日休廊 会場:新宿眼科画廊 http://t.co/6nfcj6Yyel
— ちくわエミル@8/22~9/3展示開催中 (@chikuwaemil) 2014, 8月 22
ちくわエミル@8/22~9/3展示開催中 (chikuwaemil) on Twitter
ぜひフォローしてみてください♪
※展示内容のネタバレを多く含むのでので、
会場に行ってから楽しまれたい方はお気を付けください!
在廊情報などもツイッターでお知らせしていきます!
展示は、スペースM、S、Eと3部屋あります!
スペースMは、ふしぎなうちゅうコラボ作品&絵画作品のお部屋
コラボ作品ちょっとだけお見せしちゃいます^^
やばすぎるコラボ絵画作品いっぱい!
左はこうじろうさんとの作品、右はホタさんとのどーなっつのしめなわです☆
天井にはふしぎないきものがくるくるたくさんあそんでます~!
山口雨さん作ぴち星!雨さんの魔法でぴち星もこんなにかわいい;;
すっごく紹介したいことがもりだくさんで、
コラボ作家様おひとりずつ、作品の魅力やこだわりのタイトル、作品のお話などを
紹介していきたいのですが、
会場で自由にふしぎなうちゅうを感じていただけるとうれしいです!
言い忘れていたことがありました!
このyukityaさんとの作品「ゆきちく星雲の星のすみか」
実はすべてばらばらになっていて、ひとつずつ販売しているんです!
価格700円~です☆
名前や価格は、入口入ってすぐ右にある、こちらのリストをみて、
探してみてください!
いろいろ自由に集めていっしょにあそんでください♡
作家さんのいろんなグッズもたくさんあるよー!
大人気のはっぴークッキー
eimiさんグッズ、小川恵子さんのsukisukidaiskiグッズもあります♡#ありがとうちゅう
無料配布品・限定品もありますので、お見逃しなく!
内山ユニコグッズが入荷されましたーー!!!!!
スペースSは、アリスシャッハと魔法の楽団の映像作品、
まるしっぽくんのうちゅうのおともだち企画のお部屋
映像作品が楽しめます!
アリスシャッハ作品
1曲目がちくわ
2曲目がNene solanoさんhttp://nenesolanoworks.tumblr.com/
3曲目がArikemさん http://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/21413342
による映像製作です!
その後、まるしっぽくんの動画作品が!
大集合
壁一面にはみなさんが創ってくださったおともだち!
黒い絵はCYONさんとちくわで作った小さな銀河!
いろんな小さなおともだちがいるので、
こっそり心の中で話しかけてみてください♡
スペースEはマンガやドローイングのコーナー
くろたにはるむさんとの漫画作品、サイトウケイスケさん、
CYONさん、yukityaさん、コラボドローイング、
とてもカオスな作品もあります!
【グッズ情報】
(再入荷予定)
エイプリルズ×その名はスペィド×加藤カトリーヌ×ちくわエミル「はっぴー∞ありがとうちゅう おりじなるさうんどとらっく」全2曲
発売初日で売り切れてしまいました・・・申しわけございません;;
なんと!会期中に再入荷されるそうです!
またひとつずつちがういろいろサイン描きます♡
今描いているところです~><お楽しみに!
(再補充予定)
アリスシャッハと魔法の楽団でご参加頂いております、
コンポーザーのyuni minamiさん、ボーカリストのnene solanoさんによる
ユニット、BabelのデモCDを無料配布されておりましたが、
こちらも初日でなくなりました!なんと補充いただけるそうです!
Babelの一作目「Fantasia」と「Holy Day」が入った、全2曲入りのCDです。
なんと、nene solanoさんがブログに展示のご紹介をしてくださっております。
すてきな写真をいっぱい撮ってくださっております!ぜひご覧になってください!
http://nenesolanoblog.tumblr.com/post/95467729271
すみません、レセプションについては
かなり盛りだくさんの内容だったので後日掲載します!
ちくわの次回の在廊日は8月31日~です!
ぜひいつでもあそびにきてください☆
お待ちしております~!
【物販情報】コラボレーションクッキー、公開しました!
こんばんはー!いよいよですね!
今夜は、焼き菓子専門店Lissboisさん
のコラボクッキー(アイシングクッキー)をご紹介します♡
ちくわも、めっっちゃ楽しみにしておりました!
すべて手作りで、表情やデザインもいろいろで、
とても丁寧に作っていただきました;;リスボワさんの愛を感じます。
たべるのもったいない・・・;;
いつ来てもほわほわ幸せな気持ちになってしまう
絵本の中の世界のようなかわいい店内です。
アイシングクッキーは、お砂糖と卵白でおめかししたクッキーです☆
Lissboisさんのアイシングクッキーは、一枚一枚心をこめて、
全て手作りです!
ほんわり優しいカラーのアイシングは、天然の色素を使用しており、
安心してお召し上がりいただけるそうです。
クッキー自体の甘みはやや控えめで、
素材と味にこだわってお作りされています☆
今回なんと、コラボ商品だけでなく、
定番のクッキー、リスちゃんが大活躍するオリジナル
宇宙クッキーも作ってくださいました!
先ず、ご紹介していきます!
焼き菓子専門店Lissboisさんオリジナル ♡「ハートのリスちゃん、HAPPY&THANKS」
セットでほしいです。
焼き菓子専門店Lissboisさんオリジナル
♡「流れ星に乗ったリスちゃん」
いろんな表情があります~!
焼き菓子専門店Lissboisさんオリジナル
♡「リスちゃんの惑星」
一番大きなクッキーです!はらぺこな方はぜひ!
コラボ商品
はっぴークッキー♡
「まるしっぽうさぎさん」
おなかのもよう、デザインがひとつひとつそれぞれいろいろです!
コラボはっぴークッキー♡
「まるしっぽくん」
Marushippoのキャラクター、まるしっぽくんがクッキーに!
まるしっぽくん
コラボ商品
はっぴークッキー♡
「ちくわねこ」
こちらのちくわのアイコンのキャラクターをお作りいただきました・・!
たべられる~!
コラボ商品
はっぴークッキー♡
「ぺんちゃん」
ぷくぷくまるまるのぺんちゃんです
お店の方のお気に入りです!
コラボはっぴークッキー♡
μ(みゅーちゃん)
みゅーちゃんは山口雨さんと展示で
コラボお人形をつくらせていただくことになり、
誕生したキャラクターです!
(今は修行中なの・・・早くみんなに会いたいな~)
割れないように祈りながら、
ふかふかの箱に入れて大切に送ります・・・!
数は1種類あたり5~20個限定です!
「はっぴー∞ありがとうちゅう」開催期間中に
新宿眼科画廊にて販売させていただきます☆
2014年8月22日(金)~9月3日(水)
12:00~20:00 (最終日~17:00) ※木曜日休廊
わくわく!はっぴーの宇宙が広がりますように☆。・
レセプションイベントの予定時刻、再度連絡させていただきます~!
初日22日の18:00~です!
どなたでもご参加いただけます~!
ぜひお誘いあわせの上お越しください☆
詳しくはこちら▽
レセプション(2部形式)&お楽しみイベント公開します~! - はっぴー∞ありがとうちゅう特設ブログ